2007年3月30日金曜日

メガネ

小学生のとき、定期的に健診がありましたよね。

その中に時々、視力検査があって、
視力がよくない子供たちだけ、再検査をしていました。

何名がゾロゾロと教室を出て行って、帰ってくると、
 「え~、オレ、ネガネざるになっちゃうのぉ~~」
とか、
「わぁ、危なかったぁ」
など、毎回大騒ぎ。
で、なんとなく、視力矯正を申し渡された、
つまり「アンタはメガネかけなさい」と先生に言われた子は、
そのことを深刻に悩んでいる感じはなく、
それよりも、なんとなく、困惑の表情の中にも
メガネ、ヘっ、へっ、へっ
と喜んでいたような気がします。
羨ましかった。
再検査をしなくてい、
「視力ヨイ子組」はその光景がとてもまぶしかったです。
いいなぁ…メガネ。。。。。。
なんかカッコいいじゃない、特別でさぁあ。
さて、現在の私。
乱視も入り、メガネがないとまったく見えないですっ。
コンタクトは疲れるので、メガネを愛用。
でも、メガネ、嫌いなんですね。
つーか、
視力が悪いと不便だ!!!!
そうなんです、
小学生のときはメガネが羨ましかったのは、
実はある一面しか見ていないからで、
視力が悪いことによる不自由さを理解していませんでした。
… ま、子供のことだからいいんですけど …
昨夜、一人でがんばっている友人の手伝いに行きました。
「いいよね、またこんな仕事をGETしてきて、流石だよ」
「なにいってんの、アンタだってすごいじゃない。羨ましいよ」
「いえいえ、アタクシなんてまだまだ」
「アラマ、ウチだってそうでございます。オッホッホ~」  
などと、
近所の奥様の会話みたいな会話をしていました。
隣の芝は青いです。
やっぱり他人には、本人の苦労とか努力ってわからないですよね。
他人は良く見える。
~~~
がんばっている姿勢は見せても良いと思うけど、
苦労しているな…と思われるのは×かな?
他人を羨ましがるのは○です。
モチベーションアップになりますから。
大事なのはその結果、
私もああなりたいからがんばろう…と行動することですよね。
だから成功している人とか憧れの人の近くにいるってすごく      重要~
そう、
小学生のアタクシの行動した結果が、視力0.1という現在。
(ーー;)
転んだ際にメガネもちょっと壊れました。。。。。。

2007年3月29日木曜日

今日は2連発…だって昨日はいろいろあったもん

転びました。。。。
初めて使う駐車場で足元が暗く、
溝があるのにまったく気がつきませんでした。




代行が来たので慌てていたせいもあります。
いきなり顔面から突っ込みました。  →    手もつかないで…。



ヽ(^o^)丿にすごい傷ができましたよ。

トホホホホ。

知らない人がみたらDVと思うかも~。
知っている人が見たら、       ”また暴れたのかぁ!!”


ヽ(^o^)丿の傷もそうですが、
足も痛い、首筋も痛い、
そしてお気に入りのパンツが 一部テロテロ になったのが、

一番痛い。



だって、だって、最近体に合う、
いえ、
入る服を探すのが大変なんですもん。

洋服はかなり気をつかっています。
オシャレが好きというのもありますけど、
自分を表現するための大事な手段ですもの。


私はよく人前でお話することが多いです。
1+1=2という誰が話しても変わらない事実のことを話すときはいいのですが、

コミュニケーション系の話をするときは、
特に服装とか雰囲気が大事だと思っています。



聞き手から見れば、
             この人の話を信用できるか?

                 ということになると思うのですね。

初対面の方と会うときもそうです。
肩書きもないし、実績もない私をどう信用してもらうか?


自分は相手にどんな印象を与えているのかしら。
すごく気になります。

だから、自分が着たい服ではなく、

相手に与えたい印象を表現する服
   
          着ることが大事だと思っています。


そうはいっても、
経済的な問題もあるので、コーディネートや着まわしを一生懸命考えています。
あの黒のパンツはどんな場面にでも使えるので、重宝していました。
形もいいし、シワにならないし、おまけにサイズがぴったり。
あ~、もう一つ買っておけばよかった。

昨夜はちーと、他の人を批判したのでそのバチでもあたったような気がします。
神様、ごめんなさい。。。。。 反省しています。
だから、
もっと痩せさせて!

ドリカム

私の場合ですが…。

やりたいこと、とか、夢とかって最近になってはっきりしてきました。

だからニート系の若い方が、
「やりたいことなんて分らないよ」的な発言をされると、
少し分かるような気がします。


若いから、目標とか夢があるというのは、
違うのじゃないかなぁ。




まぁそうは言っても、
もしウチの娘に夢なんてないとはっきり言われたら、

親としては相当ガックリくるので、

若者には是非とも夢は持っていていただきたい。(希望)



自分のことを振り返ると、
中学生・高校生・大学生の時って、
「コレだぁ」と思うものがなかったですね。

社会人になっていろいろなことをしました。

英会話だぁ~ とか アレンジメントだぁ~ とかやりましたが、
どれもどちらかといえば流行に流されたような気がします。



結局のところ自己の確立ができないと、
自分のやりたいこととか、身に付けるべきこととかがハッキリしない。


最近はみんな本当の意味で大人になるのが遅いですよね。
女性だったら30前後かな?


だから35歳とか45歳になってから
       起業にむけて頑張り出すのは、
                    自然の流れじゃないかと。
 

もちろん若い方が、学校を卒業してすぐに起業を志すのも立派です。
私はそんな目標や夢は持てっていなかったですもん。



でも、学校を出てポっと仕事を始めるよりも、
一度社会に出て、
    
30歳を過ぎて、  会社で揉まれて、 
  世の中の仕組みが分るようになってから


起業を志すのって いいことだと思います。


十分に耕された土壌があっての上の起業って、
却って素晴らしいと思います。
だから年齢じゃないと思うのですね。


豊かな土壌があれば、起業はいつもでもいいのでは?

ラベル:

2007年3月28日水曜日

朝型の生活

朝はけっこう強い方で、ばっちりと5時前に目が覚めます p(^-^)q
夜は頭が働かなくなるのですが、朝は本当に快調に動きます。
だから、仕事が詰まっていても、11時くらいには寝て、早起きしてやると、別人のように片付いていくのが気持ちいいですね φ(.. )
(前日に深酒をすると、死んでますが・・・ (^^ゞ)

特に好きなのは、起きるとすぐにコーヒーをいれて、新聞を読むこと ('-'*)♪
だから休刊日だと、最初のエンジンがかからない・・・

考えてみれば、朝起きになったきっかけがありました。
昔、経営者の会で
「朝起きる時に「人間力」がでる。なぜなら、自分自身との葛藤だから。意志が弱ければ、いい訳を考えて起きれない」
という話しを聞いてからですね。

皆さんも早起きしてみませんか!気持ちいいですよ~

《ご覧いただければうれしいです》
㈱ジーアンドエスのHP http://www.g-and-s.co.jp
女性起業家交流会 in HOKURIKU  http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/
「女性起業家交流会 in HOKURIKUスタッフの日々」のブログhttp://jyosei-kigyou.blogspot.com/

ラベル:

2007年3月27日火曜日

商売の中で必要な「転機」

皆さんは能登の地震の被害や影響はありませんか?
被災地の方には、こころより、お見舞い申し上げます。

地震で思い出したのですが、商売を始める時や継続してこれたには、「転機」が非常に関わってきます。たとえば、今回の地震です。地震でこれまでの人生を考え直すことができます。

・いつ何があるかわからないから、自分の夢を実行に移そう
・地域や人のためになにかできないか
・地震で商品が廃棄になり、地震に影響されない違う商売を考えた
・地震で取引先がなくなり、新しい取引先を開拓し、逆に売上が伸びた 等

私の場合は大きな病気をし、それで人生観が変わったのが「転機」でした。そして、次の転機は子供がわりにかわいがっていた愛犬2匹と父の死が1年に続けざまに遭遇したことで、会社の形態を変える決心をしたことです。
転機はその段階はどちらかというとどん底の精神状態が多く、マイナスの気持ちをプラスにいかに切り替えていくかだともいえます。

皆さんも、どん底は次の飛躍への転機だと思って、プラス思考でがんばってみてくださいね。後から振り返ると、あれがあったから今の自分が商売があると言える時が来ます p(^-^)q

《ご覧いただければうれしいです》
女性起業家交流会 in HOKURIKU のHP http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/
ブログ 「萩原 扶未子のひとり言」http://hagihara-fumiko.blogspot.com/

ラベル:

2007年3月26日月曜日

昔の女性起業家

その昔、ビート武がTVで言ってました。

「女性の自立だって威張って言っているけど、
 昔っから行商のオバチャンは自立してんだよ!
 重い荷物しょって魚とか売って歩くなんて、お前らできねぇだろう」

(確かこんなカンジの発言でした…)

時々、この言葉を思い出します。


先日、私が習っているお花の先生に花展でお世話になったので
ちょっとした品物を差し上げました。

その夜すぐにお礼のお電話をいただきました。
この先生は、何かあるとすぐに連絡をしてくださったり、お礼を言ってくださいます。

「お忙しい身なのに先生は律儀だなぁ~。昔堅気の方は違う。」
とボンヤリ考えていましたが、
fumminさんの書き込みを見て、ハっとしました。

お花の先生といえども、
ずっと一人で教室を切り盛りされていて立派な経営者です。
(先生だからといって威張らないで)すぐにお礼をいう、
人(生徒)から好かれる、
連絡はきちんとする…などなど
起業家の基本を実行されていたのですね。

というか、
・知らない人と交わる、
とか
・自己紹介をきちんとできる、
とか
・マメに連絡する
なんて大人の社交術として当たり前のことですよね。

ビジネスは大人の世界ですもの。

やっぱり行商のオバチャンはエライかもしれない。

ラベル:

2007年3月24日土曜日

人脈の作り方

商売するのに一番大切なもののひとつに「人脈」があります。

極端な話し、自分に何もなくても「人脈」があれば、手続きから、仕入から、販売までのアドバイスや紹介や取引きを含めて、スムーズに進められます。
それも、安価(無料の場合も多い)で信頼できる内容です。
でも、その人脈を作り上げるのは大変です。日頃からの積み重ねが、ここ!という時に発揮されます。

人脈を作るポイント(初歩編)
・名刺交換をしたら、その日のうちに、はがきやメールでお礼をだす。
 → 私はメールをお薦めします。
    ・先方も返信を出しやすい。
    ・自己紹介代わりのPR情報を載せやすい
    ・HPやメールのアドレスを保管してもらえる可能性がある
・誘われたら、知らない人の集まりでもできるだけ行ってみる
 → 意外な出会いがある
 → 知っている人の集まりにしか行かないとそれ以上の広がりができない
 → 自分を知らない人にPRする訓練になる
 → 少し背伸びをしないといけない会の方が得るものが多い
・興味を持ったり、話しをしてみたい人には、メールしたり会いに行く
 → 目的がはっきりしていれば、一度は会ってくれます
・定期的に連絡をする
 → 1回だと忘れられるので、近況報告メールなどを出す

人脈は「出会い」からスタートします。
さっそく、チャレンジしてみましょう!!p(^-^)q

ラベル:

2007年3月22日木曜日

起業家の条件

今日は、寒いですね (^◇^;)

前から感じていましたが、起業家の人はともかく、
・元気
・明るい
・好奇心旺盛
・人見知りしない
・行動力
・連絡が早い
・ぐじぐじしない
・感謝の気持ち
こんな性格の人が多いですね。
ここ数年、アンケート調査をさせていただいていても、ご本人自体も性格を同じように、書かれています。

起業を起こせば、たとえ一人起業でも、日々色んなことがあります。
怒られたり、裏切られたり、失敗したり・・・。
そんな時に、それを乗りきれる人は、上記のような人でないと精神的にまいってしまいます。

皆さんも、技術や知識は必要ですが、一番必要なのは、上記のようなところに人や仕事が集まってくるということだと思います。
まずは「気持ち」から!!!

《ご覧いただければうれしいです》
女性起業家交流会 in HOKURIKU のHP http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/
ブログ 「萩原 扶未子のひとり言」http://hagihara-fumiko.blogspot.com/

ラベル:

2007年3月21日水曜日

今日は21日春分の日です。
やっといいお天気になりましたね。

私なんて単純だから、気持ちのいいお天気になると、
”やるぞぉー”なんて張り切っていろいろなことを始めます。
キライなお掃除とかね。。。。
もちろん仕事も「おーっしゃ、やったるでぇ~」のノリになります。

その分冬はダメです。
ついついダラダラします。
今年は温かったとはいえ、やはり気持ちは冬モード。
仕事部屋も封鎖状態でした。

相変わらず資料は山積み状態ですが、
仕事部屋も春モード、PC環境をグレードアップしました。

なんだかんだともうすぐ4月。
今年はやる気まんまんで春を迎えます。

ラベル:

2007年3月20日火曜日

終わりました。でも次の始まりです。

ITビジネスプラザ武蔵での「女性起業家育成セミナー」が、やっと、いえ、とうとう終了しました。
今は、気が抜けてボケっとしています。
今年で3回目となると反省点も去年に以上にあります。

今では「起業家支援」とか、「女性起業家セミナー」が巷にあふれています。
来年からあり方を変えねばいけないですよね。

それでも3年も続き、
講師の皆様、ご関係者の方々には感謝申し上げます。
通常であればもっと厳しい条件がつくのに、比較的自由にさせていただき、
スタッフをはじめスポンサーのご理解等かなり環境に恵まれている状態です。
ありがとうございます。

本当にとてもではありませんが、個人でできるセミナーではないです。
やったらきっと大赤字!
楽しいセミナーなのですが、ニーズとウォンツは違う…というやつですね。

先日、中小企業経営者の勉強会に出席しました。
長年、会社を経営されている方もいましたが、
どちらかといえば独立して1~3年が多かったです。
私から見たら、みなさん立派な資格をお持ちなので、すごいなぁ~と思うのですが、
「中小企業はなかなか儲からない」という結論に達しました。

うーーーん。
しかしそんなことでメゲてはいけない。
実績がない、クライアントがいないと現実は厳しいけど、

「儲からないなら、儲けてやれ!」  

そう思っちゃいました。


この発想の転換というか、ポジティブシンキングというか、
都合の悪いことは考えない姿勢が大事ですよね。。。。

私のこのお気楽な性格が、
セミナーに役立っているみたい、ヨカッタ。

ラベル: ,

2007年3月19日月曜日

女性起業家育成セミナーでのプレゼン大会

17日に、ITビジネスプラザ武蔵主催の女性起業家育成セミナーで
「プレゼン大会」の審査委員長を務めさせていただきました。

皆さん、PowerPointやwordを使って、しっかりと準備をされていて実演もありで、とてもわかりやすい内容でした。
私が25歳の時で商売を始めた頃は、プレゼンテーションのことも知らず、本当にヨチヨチ歩きで、今さらながら赤面ものです。 (^◇^;)

女性の場合は男性と比べて、提案書作成や発表や交渉などの経験が少ないので、こういったチャンスを活用するのはとてもいいことです。
また、審査委員の方々のアドバイスも丁寧にあるので、一方通行にならず、何が足りないかどうやればいいのかなど、実践的に得られます。
女性起業家(希望者含む)の皆さん、ぜひ、有効利用くださいね。

こういったチャンスのひとつの
5/26開催の女性起業家お悩み解消・交流会もご活用ください!!
http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/action.html

《ご覧いただければうれしいです》
女性起業家交流会 in HOKURIKU のHP
http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/
ブログ 「萩原 扶未子のひとり言」
http://hagihara-fumiko.blogspot.com/

ラベル:

2007年3月17日土曜日

今日は、女性起業家支援セミナーの講師です

金沢は雪がちらついています。

今日は、午後から「女性起業家支援セミナー」の4回シリーズの最終回で、昨年調査分析をした 「女性起業家の現状 -活躍している彼女たち-」 の話しをささてもらいます。
ここでは、石川県内の他の女性起業家(希望者含む)と家庭・社会・経営資源環境がどうなっているのか、なにが壁になっているか、どうやって乗り越えたのかの話しから、方向性を掴んでもらい、自信を持ってもらえれればと考えています。

せっかく皆さんに調査のご協力をいただいて、分析ができたデータなので、女性起業家(希望者含む)や関連支援機関、金融機関に、何が課題でどうやっていけばいいのかのきちんとした指針を、わかりやすく、小さくても実践できる内容で働きをしていければいいなと考えています。そして、皆がwin-winになることがこの会の夢です ('-'*)♪

セミナー後は、他の講師も加えての交流会(with アルコール)もあるので、受講者の方との交流も楽しみです v(=∩_∩=)

《ご覧いただければうれしいです》
女性起業家交流会 in HOKURIKU のHP
http://www.g-and-s.co.jp/

ブログ 「萩原 扶未子のひとり言」
http://hagihara-fumiko.blogspot.com/

ラベル:

2007年3月16日金曜日

今日からスタート

代表の萩原です。(以後は「ふみ」で登場しますね)

やっと、男性起業家で成功している㈱大京の二宮さんの女性起業家支援に賛同いただき、ご協賛により、ホームページやブログを開設できました p(^-^)q
二宮さん、ありがとうございます。

北陸三県の女性起業家や希望者の方々、女性起業家グループ、起業支援機関などの橋渡しができればと考えて、女性起業家交流会 in HOKURIKU を設立しました。
詳細は下記をご参照くださいね
http://www.g-and-s.co.jp/ac/

調査研究をベースにしながら、何が課題かそれをどのようにすれば解決できるのかを考えて行きたいと思っています。

しばらくは、5/26開催の女性起業家お悩み解消・交流会(http://www.g-and-s.co.jp/ac/action.html)は、とてもすばらしい講師の方やメンターの方が揃ったので、たくさんの方のご参加と成功を目指して行きたいと思っています。

《ご覧いただければうれしいです》
女性起業家交流会 in HOKURIKU のHP
http://www.g-and-s.co.jp/

ブログ 「萩原 扶未子のひとり言」
http://hagihara-fumiko.blogspot.com/

ラベル: