ちょっとしたひと工夫
先日、富山のSさんから、面談のお礼の手紙を頂戴しました。
印字された文章は、オリジナル内容でしたが、名前のところは、しっかりと手書きでした。
これだけでも、心証は違いますね。
そして、封筒の中からは、小さな折り紙の鶴が同封されていました。

28歳の男性の彼が、折ったのかな?と考えると、思わず笑みがこぼれました。 ♪ d(⌒o⌒)b♪
ちょっとした、心遣いですが、よい意味で記憶に残りますね。
起業当時は、
- いかに相手に自分をおぼえてもらえるか
- 次にも面談してもらえるか
- 自分のために情報や紹介をしてあげようと思ってもらえるか
皆さんも、何かされていることがあれば教えてね
********************************************
下記も参加してね
● 北陸3県の女性のためのコミュニティサイト「花さんか」がオープン!!http://www.hanasanka.jp/
気軽に情報交換やおしゃべりできる場です
《ご覧いただければうれしいです》
㈱ジーアンドエスのHP http://www.g-and-s.co.jp/ 女性起業家交流会 in HOKURIKU http://www.g-and-s.co.jp/jyosei-kigyou/「女性起業家交流会 in HOKURIKUスタッフの日々」のブログhttp://jyosei-kigyou.blogspot.com/
********************************************
2 件のコメント:
いかに情報をながしていただけるか・・・
なるほど、納得です。
あずまりさん
、コメントありがとう v(=∩_∩=)
ちょっとした工夫一緒にやって行きましょうね o(^o^)o
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム